選択的夫婦別姓って選択制じゃなくていいんじゃね?

選択的夫婦別姓の議論ってあるけど、名もなきブタとしては『両方使えればいいんじゃね?』と兼ねてから思っています。
あ、結婚はしてないですw
苗字について考えるキッカケは同僚が離婚したときだったのですが、例えば今ま ...
二階のWiFiが弱い…離れた部屋でもWiFiを快適に使うアイテム

僕は良く言うところの、
”会社でパソコンに詳しい人”
と呼ばれる類の人間である。
もはや電気が通ってる物は全部自分の管轄なのかと思うくらいに様々な事を聞かれるのだが、もちろん家電量販店での勤務経験は ...
未経験を敬遠する言動に疲れる

「経験者が欲しい」
僕はこれを結構やばいセリフだと思って聞いてるんですよ。人材育成をコストと考えるなら非常に効率がいいです。他所で育った人材を横からかっさらうのですから。
でも、そういうつもりで言ってるようには ...
地方を捨てて人口を集中させたらどうなの?

耳読って言うらしいですね。音の読書って。
オーディオブック の利用を開始してから3年目に突入しましたが、読むとは言わないのでしょうが、一か月の読書量が格段に増えました。
ほぼ聞き放題のしか聞かないのですが、未来 ...
やっぱり文章書く習慣大切よね

なんか長らくブログなんて書いてなかったけど、久々にたまには書きたい欲が湧いてきました。
最近はもっぱらXを眺めながら何となくトレンド見てるくらいの感じだけど、今トレンドにベッキーって出てて何となくクリック!
や ...